scroll

Concept

あなたの暮らしに+ (プラス)
せんだい海手 リゾート宣言

仙台市東部エリアは、海風を感じながらリラックスする過ごし方がある一方で、多様なアクティビティ・体験に身を投じることもできる、いわば「リゾート」。

生活に彩りや豊かさを与えてくれる仙台東部海浜エリアでこの夏、2つの特別企画がはじまります。

ループバス運休のお知らせ

8月12日(土) 名取市閖上地区で開催される「なとり夏祭り」の交通規制等にともない、渋滞が予想されることから、荒井駅発 右回り12:15、左回り12:45を最終便とし、以降、運休します。

アカウントフォローと写真投稿で素敵な賞品をプレゼント!ぜひご応募ください。

Instagramのアカウントをフォロー
Instagramで 「せんだい海手線ループバス」 @sendai_uminotesen をフォロー
写真を撮影
ループバス運行ルート周辺の風景や観光スポットの写真を撮影
撮影した写真を投稿
@sendai_uminotesen へメンションorタグ付し、ハッシュタグ「#海手線ループバス」をつけて投稿
Instagramを見る

応募規約

せんだい海手線ループバス SNSキャンペーン事務局(以下、当事務局)が主催する「Instagramキャンペーン」(以下、本キャンペーン)にご応募いただく前に本規約をよくお読みいただき、同意の上ご応募ください。下記に記載していない事項については、本キャンペーン公式Instagramアカウント利用規約、及びInstagram利用規約に準じます。

■賞品

仙台東部海浜エリア施設のオリジナルグッズ:20名様

■応募期間

2023年7月17日(月)〜2023年8月20日(日)

注意事項

応募について
  • ご応募には、本キャンペーンアカウントのフォローが必要です。フォローが確認出来ない場合、選定対象外となります。
  • 期間中、何回でもご応募いただけます。
  • Instagramアカウントを非公開にしている場合、投稿を確認することができないため、本キャンペーンには参加できません。
  • 応募者ご本人が撮影した写真が対象です。
  • 投稿いただいた画像は、今後の広告物等にて使用させていただく場合がございます。予めご了承ください。
  • ご応募の際に発生するインターネット接続料および通信料は、応募される方のご負担となります。
  • 本キャンペーンへの参加は、応募者自らの判断と責任において行うものとし、応募に際して何らかの損害が生じた場合、当事務局の故意または重過失に起因するものを除 きその責任を一切負いません。
  • 応募者と一緒に投稿データの写真に写っている方がいらっしゃる場合は、必ず投稿前にその方から投稿データの使用につき、使用許諾を得てください。
  • 上記の場合の他、投稿データに応募者以外の第三者の知的財産権が含まれる場合、必ず投稿前に権利者から投稿データの使用につき、使用許諾を得てください。
  • 投稿写真内で確認できる対象物によって肖像権等の第三者の権利侵害があった場合、当事務局は一切責任を負いません。
  • 本キャンペーンの関係者の応募はできませんので、ご了承ください。
賞の選出・賞品発送に関して
  • 受賞者へお送りするダイレクトメッセージ内で賞品発送先のご連絡方法をお伝えしますので、すみやかにご対応下さい。期限までにご対応いただけなかった場合は、当選の権利を無効とさせていただきます。
  • 受賞の権利は、期間中1アカウントにつき1回とさせていただきます。受賞者の個人情報取得後に同一人物による重複受賞が発覚した場合には、先の受賞を有効とし、それ以外は無効とさせていただきます。
  • 受賞時にご連絡いただきました住所に不備、または連絡不能などの理由により賞品がお届けできない場合は、受賞の権利を無効とさせていただきます。
  • 受賞の権利はご本人のもので、第三者に譲渡・換金はできません。
  • 賞品の発送先は日本国在住者(登録住所が日本国内)の方に限ります。
本キャンペーンの中断または中止について

本キャンペーンは、以下のいずれかの事象が生じた場合には、応募者の皆様に事前に通知をすることなく、一時的に中断もしくは中止することがございますので予めご了承ください。

  • 地震などの天災地変、火災、停電その他不可抗力により、本キャンペーンを継続できない場合
  • 運用上または技術上、本キャンペーンの継続ができなくなった場合
  • その他、当事務局が中止せざるを得ないと判断した場合
免責事項
  • 本キャンペーンへのご応募、またはご応募いただけなかったことにより生じた損害に つきましては、当事務局はいかなる責任も負わず、また、賠償する義務を負うもので はありませんので、あらかじめご了承ください。
  • 本キャンペーンは Instagram が支援、承認、運営、関与するものではありません。
個人情報について

■個人情報の利用目的について

取得した個人情報は、以下の目的に使用させて頂きます。

  • (1)キャンペーンに当選された方への賞品発送のため。
  • (2)問い合わせ内容の回答。

また、登録情報は、個人を特定しない方法で、お客様の興味関心事項の分析ならびに、その興味関心に合った弊社生活情報・製品情報の提供にも使用させて頂きます。当事務局は、登録情報のうち個人情報については、下記の「個人情報の取り扱いについて」に則って、適切に取り扱うものとします。

■個人情報の取り扱いについて

  • 本キャンペーンでは受賞者の方のみ個人情報をお預かりするシステムとなっています。
  • 個人情報をご本人の同意なしに業務委託先以外の第三者に開示・提示することはありません。(法令等により開示を求められた場合を除く)。
  • 当事務局は「個人情報の保護に関する法律」並びに「個人情報保護方針」に基づき、個人情報を以下のようにお取扱いし、保護に努めております。「個人情報保護方針」につきましては、 株式会社第一広告社のプライバシーポリシー をご確認ください。
キャンペーンに関するお問合せ

せんだい海手線ループバス
SNSキャンペーン事務局
info@uminotesen.jp

Loop bus map

ループバスで海手をめぐろう

通常ダイヤ

右回りルート

  • ※1 せんだい農業園芸センターは毎週月曜日にバスが停まりません
  • ※2 海岸公園センターハウス、海洋公園馬術場・冒険広場は毎週火曜日にバスが停まりません

左回りルート

  • ※1 せんだい農業園芸センターは毎週月曜日にバスが停まりません
  • ※2 海岸公園センターハウス、海洋公園馬術場・冒険広場は毎週火曜日にバスが停まりません

料金

料金(運賃)の適用について
  • (1)「大人」とは、中学生以上のお客様とします。
  • (2)「小学生以下」とは小学生以下のお客様(1歳以上12歳になる年度の3月31日まで)とします。
  • (3)幼児(1歳以上6歳未満)が単独で乗車する場合は、小学生以下運賃を適用します。
  • (4)旅客(幼児、乳児を除く)が同伴する幼児について旅客1人につき1人を無償とします。
  • (5)乳児(1歳未満の小児)は無償とします。
  • (6)身体障がい者等に対する割引
  •   ・身体障がい者手帳、療育手帳、精神障がい者保険福祉手帳等の呈示があった場合及びその介護人が介護のために乗車する場合は、運賃の割引となります。
  •   ・介護人、又は、付添人の割引は、介護、又は、付き添いが必要と認めた場合に限ります。
  •   ・児童福祉法第12条の4及び第41条から第44条までに規定する諸施設により養護等を受けている者及びその付添人が養護等のため乗車する場合であって、保護施設の⾧が発行する所定の運賃割引証を提出したときは、大人、小学生以下とも半額とします。
支払い方法について
  • ①「仙台MaaS」デジタルチケットによる乗車
  • 事前に「仙台MaaS」ウェブサイト(会員登録必要)からデジタルチケットを購入し、降車時に購入画面を乗務員に提示してください。
  • (決済方法)クレジットカードのみ
  • ②車内精算による乗車
  • 降車時に料金をお支払いください。当日有効の1日乗車券をお渡しします。
  • (決済方法)現金、クレジットカード、交通系電子マネー、二次元バーコード決済 ※icsca(イクスカ)非対応

バスの現在地確認は
WEBアプリが便利

バスロケーションシステム バス予報

アプリの使い方は こちら をチェック

運行日:7/22, 29 深沼ビーチパーク・サタデー 
特別ダイヤ

ルート

料金

料金(運賃)の適用について
  • (1)「大人」とは、中学生以上のお客様とします。
  • (2)「小学生以下」とは小学生以下のお客様(1歳以上12歳になる年度の3月31日まで)とします。
  • (3)幼児(1歳以上6歳未満)が単独で乗車する場合は、小学生以下運賃を適用します。
  • (4)旅客(幼児、乳児を除く)が同伴する幼児について旅客1人につき1人を無償とします。
  • (5)乳児(1歳未満の小児)は無償とします。
  • (6)身体障がい者等に対する割引
  •   ・身体障がい者手帳、療育手帳、精神障がい者保険福祉手帳等の呈示があった場合及びその介護人が介護のために乗車する場合は、運賃の割引となります。
  •   ・介護人、又は、付添人の割引は、介護、又は、付き添いが必要と認めた場合に限ります。
  •   ・児童福祉法第12条の4及び第41条から第44条までに規定する諸施設により養護等を受けている者及びその付添人が養護等のため乗車する場合であって、保護施設の⾧が発行する所定の運賃割引証を提出したときは、大人、小学生以下とも半額とします。
支払い方法について
  • ①車内精算による乗車
  • 降車時に料金をお支払いください。
  • (決済方法)現金、クレジットカード、交通系電子マネー、二次元バーコード決済 ※icsca(イクスカ)非対応

運行日:8/5, 6 せんだい農業園芸センター 
みどりの杜サマーイルミネーション2023 特別ダイヤ

ルート

料金

料金(運賃)の適用について
  • (1)「大人」とは、中学生以上のお客様とします。
  • (2)「小学生以下」とは小学生以下のお客様(1歳以上12歳になる年度の3月31日まで)とします。
  • (3)幼児(1歳以上6歳未満)が単独で乗車する場合は、小学生以下運賃を適用します。
  • (4)旅客(幼児、乳児を除く)が同伴する幼児について旅客1人につき1人を無償とします。
  • (5)乳児(1歳未満の小児)は無償とします。
  • (6)身体障がい者等に対する割引
  •   ・身体障がい者手帳、療育手帳、精神障がい者保険福祉手帳等の呈示があった場合及びその介護人が介護のために乗車する場合は、運賃の割引となります。
  •   ・介護人、又は、付添人の割引は、介護、又は、付き添いが必要と認めた場合に限ります。
  •   ・児童福祉法第12条の4及び第41条から第44条までに規定する諸施設により養護等を受けている者及びその付添人が養護等のため乗車する場合であって、保護施設の⾧が発行する所定の運賃割引証を提出したときは、大人、小学生以下とも半額とします。
支払い方法について
  • ①車内精算による乗車
  • 降車時に料金をお支払いください。
  • (決済方法)現金、クレジットカード、交通系電子マネー、二次元バーコード決済 ※icsca(イクスカ)非対応

運行日:8/19 荒浜灯籠流し 特別ダイヤ

ルート

料金

料金(運賃)の適用について
  • (1)「大人」とは、中学生以上のお客様とします。
  • (2)「小学生以下」とは小学生以下のお客様(1歳以上12歳になる年度の3月31日まで)とします。
  • (3)幼児(1歳以上6歳未満)が単独で乗車する場合は、小学生以下運賃を適用します。
  • (4)旅客(幼児、乳児を除く)が同伴する幼児について旅客1人につき1人を無償とします。
  • (5)乳児(1歳未満の小児)は無償とします。
  • (6)身体障がい者等に対する割引
  •   ・身体障がい者手帳、療育手帳、精神障がい者保険福祉手帳等の呈示があった場合及びその介護人が介護のために乗車する場合は、運賃の割引となります。
  •   ・介護人、又は、付添人の割引は、介護、又は、付き添いが必要と認めた場合に限ります。
  •   ・児童福祉法第12条の4及び第41条から第44条までに規定する諸施設により養護等を受けている者及びその付添人が養護等のため乗車する場合であって、保護施設の⾧が発行する所定の運賃割引証を提出したときは、大人、小学生以下とも半額とします。
支払い方法について
  • ①車内精算による乗車
  • 降車時に料金をお支払いください。
  • (決済方法)現金、クレジットカード、交通系電子マネー、二次元バーコード決済 ※icsca(イクスカ)非対応

地下鉄東⻄線乗り継ぎ案内

せんだい海手線ループバスへは地下鉄東⻄線をご利用ください。

詳細は こちら をご確認ください。

電動キックボードシェアリングサービスの実証実験を行います。

海風を感じながら滑らかに走る心地よさを体感してください!

※16歳未満の方はご利用いただけません。

  • せんだい農業園芸センター
  • JRフルーツパーク仙台あらはま
  • アクアイグニス仙台
  • 利用ポート設置場所

※①のポートは月曜日利用不可

料金
30分200円
営業時間
午前9時〜午後5時
営業日
7月22日(土)〜9月30日(土)
休業日
8月12日(土)
専用アプリでご利用いただけます

専用アプリでご利用いただけます

アプリをダウンロードする

Recommended spots

おすすめスポット

    • 学ぶ

    せんだい3.11メモリアル交流館

    荒井駅舎内にある震災メモリアル施設。被災による被害や復旧・復興の状況などを伝える展示室のほか交流スペース・スタジオを備え、震災や地域の記憶を語り継ぐ。

    バスチケット特典

    バスチケット提示で、先着50名様にオリジナルグッズプレゼント!

    VIEW MORE
  • />
    • 触れる
    • 食べる

    せんだい農業園芸センター みどりの杜

    夏のみどりの杜は、沈床花壇で約1000本のヒマワリが満開に。ブルーベリー狩りでは40種以上が食べ放題。自然を見て食べて満喫できる穴場スポットです。

    バスチケット特典

    園内レストラン「旬菜×パスタ DACCHA」にて「ひまわりカレー」を期間限定でご提供!

    VIEW MORE
    • 触れる
    • 食べる

    せんだい農業園芸センター みどりの杜

    夏の風物詩ひまわりが光と共に一面に広がるサマーイルミネーションを開催します。お酒と屋台グルメも楽しめる会場で夏の夜の思い出を作りませんか。

    VIEW MORE
    • 学ぶ

    震災遺構仙台市立荒浜小学校

    東日本大震災で被災した校舎を保存・整備した施設です。実際の被害状況や直後の様子を写真や映像で展示するとともに、荒浜の歴史や小学校の思い出を紹介します。

    VIEW MORE
    • 触れる
    • 食べる
    • 学ぶ

    JRフルーツパーク仙台あらはま

    8品目150品種以上の果物を摘み取り体験可能。レストランでは農園と地域の食材がメインのメニューが味わえ、直売所には農園の果物や地元の農産物なども並ぶ。

    バスチケット特典

    バスチケット提示で、フルーツパーク産果物5%割引!

    VIEW MORE
    • 触れる

    深沼海岸

    かつて海水浴に訪れる方たちで賑わった仙台唯一の海水浴場。美しい海岸線の景色が広がり、親水イベント『深沼ビーチパーク2023』の会場となっている。

    VIEW MORE
    • 触れる

    海岸公園センターハウス

    レンタサイクル、更衣室及びシャワー室(有料)、ホールなどの総合案内所。海岸公園を訪れる方々の休憩施設として、明るくくつろげるスペースも。

    バスチケット特典

    バスチケット提示で先着250名様に「貞山運河マップ」をプレゼント!

    VIEW MORE
    • 学ぶ

    仙台市海岸公園馬術場

    厩舎や施設は無料でご見学いただけ、気軽に馬に会える場所です。ひき馬体験、エサやり体験は常時開催、乗馬体験は要予約制です。

    VIEW MORE
    • 触れる
    • 学ぶ

    海岸公園冒険広場

    ターザンロープなどの大型遊具広場や、子供たちが自由に遊べる冒険広場、家族で楽しめるデイキャンプ場などを備える。一人ひとりが考えて遊べる公園。

    VIEW MORE
    • 触れる
    • 食べる

    アクアイグニス仙台

    「治する・食する・育む」がコンセプトの複合施設。温泉に癒され、豊かな自然に育まれた食材などのショッピング、一流シェフプロデュースの食事などを楽しめる。

    バスチケット特典

    バスチケット提示で、温泉入浴料100円引き!
    ※他の割引きとの併用はできません。

    VIEW MORE
    • 触れる
    • 食べる

    かわまちてらす閖上

    名取川沿いに個性的な飲食店や販売店が軒を連ね、週末には多くの人が訪れる閖上地区の新たなランドマーク。川を眺めながら思い思いの時間を過ごすことができる。

    バスチケット特典

    バス車内にて、お得なクーポンをプレゼント!

    VIEW MORE
    • 触れる
    • 食べる
    • 学ぶ

    ゆりあげ港朝市・メイプル館

    日曜・祝日に開催される朝市は、新鮮な海の幸はやとれたて野菜の販売店・飲食店など約50店舗がずらり。メイプル館では平日も海鮮丼などを味わうことができる。

    バスチケット特典

    ハッシュタグをつけてInstagramで投稿+バスチケット提示で、朝市会場内で使用できる金券500円分をメイプル館総合カウンターにてプレゼント!

    VIEW MORE
    • 触れる
    • 食べる

    名取市サイクルスポーツセンター

    心地よい潮風を感じながらサイクリングやスポーツを楽しめます。運動でひと汗かいた後は、「輪りんの宿」で天然温泉と閖上の美味しい食べ物を満喫してください。

    VIEW MORE
    • 触れる
    • 学ぶ

    みちのく潮風トレイル 名取トレイルセンター

    みちのく潮風トレイルを歩く為の相談会やイベントも開催しています。キャンプを楽しめる野営場を併設しています。

    バスチケット特典

    バスチケット提示で、先着20名様にオリジナルポストカードをプレゼント!

    VIEW MORE
    • 学ぶ

    貞山運河

    伊達政宗に端を発する貞山運河は31.5キロの日本最長の運河。特に名取川河口から七北田川河口までは貞山運河に沿ってサイクリングロードが続いています。

    バスチケット特典

    海岸公園センターハウスでバスチケット提示で先着250名様に「貞山運河マップ」をプレゼント!

    VIEW MORE
    • 触れる

    荒浜灯籠流し

    灯籠流しは荒浜地区の夏の風物詩でした。震災後も安全面を考慮し、昼間の明るい時間に行われていましたが、2018年より夜の灯籠流しが再開しました。

    VIEW MORE
    • 触れる
    • 学ぶ

    夏色ドロップス

    観察して、耳をすまして、匂いをかいで、触って、あそんで、味わって──。自由研究や工作のヒントがいっぱい!今年の夏は、せんだいの海辺であたらしい発見と体験を。

    VIEW MORE
    • 学ぶ
    • 触れる

    深沼うみのひろば ワークショップ第1弾

    8/7~10/14、仙台市内各所で風車制作キットを配布。一人ひとりの想いが込められた風車を敷きつめて、カラフルな風車畑をつくります(参加無料)

    イベント情報

    完成した風車は、2023年10月の深沼うみのひろばオープニングイベントでお披露目します

    VIEW MORE
    • 学ぶ
    • 触れる

    深沼うみのひろば ワークショップ第2弾

    8/6(日)開催。アーティスト・小林るりさんと一緒に深沼地区を散策し、目には見えない深沼らしさをカラフルな色や形で表現します(参加無料)

    イベント情報

    完成した作品は、2023年10月の深沼うみのひろばオープニングイベントでお披露目します

    VIEW MORE
    • 学ぶ
    • 触れる

    深沼うみのひろば ワークショップ第3弾

    8/19(土)、9/2(土)開催。深沼を散策して音や言葉を探し、繋ぎ合わせて一つの歌に。年齢や障害を問わず、みんなで深沼の魅力を表現します(参加無料)

    イベント情報

    完成した作品は、2023年10月の深沼うみのひろばオープニングイベントでお披露目します

    VIEW MORE